最近、メディアでも取り上げられてきている埼玉県川口市のクルド人問題はこれからどうなっていくのか?
まず、日本人(川口市民)にとってはこの問題はどうなっていくのか?
巣を焼かれて場所を失う、重い負担、耐えきれず足が折れる、最初は大変だが終わりには吉、窮地を抜ける、改革、中身が変わる、など。
クルド人にとってはどうなっていくのか?
水と油、意見が合わない(訴訟)、骨身を削る、居場所がない、反目、細々、反復、など。
※これらの結果は略筮(りゃくぜい)と中筮(ちゅうぜい)という2つの方法を使って 占った結果です。364つの結果がありそれぞれの結果が全て漢文でのみ書いてありますので、出た結果の大まかな意味を出来るだけ簡単に分かりやすくいくつか書いただけです。画像は出た結果の一部です。
旧民主党政権時代に変えた法律で移民が長く滞在できるようになったわけですが、まず、個人でみれば当てはまらない方ももちろんいらっしゃいますが、全体的に見れば川口市民にとってはイメージとして重い荷物を持って必死に耐えてるけど限界が近づいてきて足が折れる寸前というところの結果がでました。
みんなが被害を受けてる訳ではないでしょうし、クルド人もみんなが問題ある人ではないという事はくれぐれもご理解しておいて下さい。
でも、窮地を抜け切るともあり、中身が変わる、改革とありますので(法律であればいいのですが)状況としては日本人にとってはまだ時間はかかりますが必ずいい方向へ動いていきます。
目に見えて良くなっていく時期としては「6」と出ていますので、6日、6週間、6か月、6年後くらいからと当てはめて観るのですが、せめて6か月と言いたいとこですが、すんなりとはいかないので6年後くらいと読みました。状況や政権がガラッと変わるとも観れますが。
では、クルド人にとってはどうなっていくのでしょうか?
結果を観れば大体お分かりになると思いますが、自分たちの考え、意見が通らない、主張しても変わらない、繰り返しとなり、居場所がないとも出ましたので、今まで通りには物事が運ばなくなると出ています。
自分としてはネットなどで見る情報しか分かりませんので、何とも言えないのですが、例えばアフリカやシリア、北朝鮮などの難民と言われる人たちとはだいぶ雰囲気が違い本当に難民なの?何で日本で車を買ったり出来るの?(映像で見るみんなが難民の人かはわかりませんが)と首をかしげる部分も多々ありましたので今回はこの問題を占いました。